音楽クリエイターズマガジン

音楽クリエイターのための情報を発信していきます。

「音楽クリエイターズ #4」開催レポート

音楽クリエイターのための勉強会&交流会「音楽クリエイターズ #4」を2015年9月17日(木)に開催いたしました。 この記事では、イベント当日の様子をご紹介させていただきます。

会場

f:id:music_creators:20150820224602j:plain 今回の会場もいつもと同じく「VACANCY OFFICE」さんの1階をお借りしました。 アクセスも良く設備も整っていてとても素敵な会場です。

VACANCY OFFICEさんありがとうございます!

www.vacancy.jp


今回の「音楽クリエイターズ」は次のような流れで行われました。

  1. 「音楽クリエイターズ」についてのご説明
  2. 水島康貴氏によるご講演
  3. 質疑応答タイム
  4. 交流会

音楽クリエイターズについてのご説明

f:id:music_creators:20151005130635j:plain

当社クレオフーガの西尾より、「音楽クリエイターズ」の趣旨や運営しているサービスについてご案内をさせていただきました。 「音楽クリエイターズ」は「学びと交流」をテーマに開催しております。

第一線で活躍されている講師から何かレベルアップのためのヒントを掴んでいただいたり、交流会では音楽クリエイター同士の横の繋がりや、仲間ができる機会となればと考えています。

クレオフーガの運営サービス

creofuga.net

audiostock.jp

水島康貴氏によるご講演

f:id:music_creators:20151005130648j:plain

いよいよ、本日のメインイベントとなる水島康貴氏によるご講演がスタート。 水島氏はSPEEDの全ての曲のアレンジを手がけられたことで知られ、現在も様々なアーティストへの楽曲提供やプロデュースでご活躍されています。 今回のご講演では、音楽で仕事をしていくことについてや、音楽制作のポイントなどをお話していただきました。

「昔と今の音楽制作環境の違いとその影響」についてのお話から始まり、「プロとアマチュアの違い」「コンペについて」などプロの音楽家を目指す方に向けて、考え方や様々な観点からお話をしていただきました。

クライアントが求められていることをしっかりと汲み取ることと想像することが大事。消化して吐き出してさらにそれにプラスアルファすること。 また、自分が聴いてきた音楽や経験が必ず自分が作る音楽に出てくる。そのため、色んな音楽を聴いたり、経験をしたりすることが大事だしその財産を活かすように考えるというお話が印象的でした。

生徒さんの体験談も

f:id:music_creators:20151005130711j:plain さらに、当日来られていた水島さんの生徒さんにも急遽お話を振りまして、実際にプロの現場での体験談もお話いただきました! ご活躍されている音楽家の事例などもご紹介いただき、インストが求められた時にあえて歌ものを提案してみたりなど、最初求められていたものと違うものを提示したりして、クライアントに対して常に新鮮な驚きを提案するお話などが興味深かったです。


交流会

f:id:music_creators:20151005130720j:plain f:id:music_creators:20151005130725j:plain

水島氏による講演の後、質疑応答タイムを経て音楽クリエイター同士の交流会を行いました。

質疑応答タイムでは質問し切れなかったことの相談などで、講師の水島氏には長蛇の列ができていたのが印象的でした。


音楽クリエイターズ #5について

次回(第5回)の開催は10月15日に予定しており申し込みを受付けております。

creofuga.doorkeeper.jp